fc2ブログ

東日本大震災・福島原発事故と生きるブログ

3.11東日本大震災に遭い、福島原発事故に直面。大熊町へ戻れる日はいつなのか、避難暮らしを通して地震災害情報、大熊町の情報、避難先の情報、復興への道のりをつづるブログです。

Top Page › 大熊町情報 › がんばろう会津、まけるな大熊、東山盆踊り行ってきました^^
2011-08-22 (Mon) 21:41

がんばろう会津、まけるな大熊、東山盆踊り行ってきました^^

8/16がんばろう会津、まけるな大熊、東山盆踊り、東山町民・大熊町民の夕べに行って参りました
ヾ(´▽`*)ゝ

震災後一度も会津若松市へ行っていなかったので一度行きたかった。
今回このような嬉しい企画を考えてくれた会津若松市に感謝です。

朝一番で会津へ到着。
曇りでとっても涼しかった~。
DSC_0499.jpg

五色沼へ寄り道。
起き上がりこぼしを購入。
しかしこれ、家族の人数+1買うのが本当だそうな。
しらなかった・・・ρ(-ω-。)
DSC_0502.jpg

大熊町役場へ行って住民票を発行してもらう。
廊下で同級生とばったり。
DSC_0507.jpg

福島県民のくせに会津鶴ヶ城初体験。
一緒に写真撮ってください!と言ったらなぜか私が刀を・・・
IMG_0717.jpg

東山温泉街の射的場でちょっとお遊び。
私、ラムネとチョロQゲット。
旦那様、・・・・。
DSC_0515.jpg

そして!
大きなやぐらにびっくり!!
DSC_0518.jpgDSC_0517.jpgDSC_0519.jpg

相馬盆唄が歌われ、大熊町民、東山町民が一体となって盆踊りが繰り広げられました。
とっても懐かしい気持ちになったよぉ~w
ありがとう。

震災後、こんな風に出かけたのは初めてだったので、気分リフレッシュさせてもらいました☆
関連記事

最終更新日 : -0001-11-30

Re: がんばろう会津、まけるな大熊、東山盆踊り行ってきました^^ * by あきる野市民
刀は奪い取ったんですよね♪
でそのあと誰かたたっ切ったんですよね総長

Re: がんばろう会津、まけるな大熊、東山盆踊り行ってきました^^ * by -
>あきる野市民くん
うん、そうそう、たたっ切った。
って、コラー!

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

Re: がんばろう会津、まけるな大熊、東山盆踊り行ってきました^^

刀は奪い取ったんですよね♪
でそのあと誰かたたっ切ったんですよね総長
2011-08-23-20:11 あきる野市民 [ 返信 * 編集 ]

Re: がんばろう会津、まけるな大熊、東山盆踊り行ってきました^^

>あきる野市民くん
うん、そうそう、たたっ切った。
って、コラー!
2011-09-03-22:55  [ 返信 * 編集 ]