大熊商工会は「おおくまステーション おみせ屋さん」を会津若松市・松長団地仮設住宅内にオープンしました。
その他にも双葉郡のお店が再出発しています。知ってる限りの情報をまとめてみました。
その他にも双葉郡のお店が再出発しています。知ってる限りの情報をまとめてみました。
【大熊町】
○大熊町商工会「おおくまステーション おみせ屋さん」
会津若松市・松長団地仮設住宅内にオープン
↓ゴジてれニュースが見れます
http://news24.jp/nnn/news8652492.html
○喫茶店レインボー
竹田総合病院前
会津若松市湯川町1-58 ビル2階
↓福島民報サイトより
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/10/post_2185.html
○ニューちゃいな
郡山市堤1丁目86 新さくら通り沿い
↓現在のニューちゃいなの様子「福島屋商店」さんより
http://www.fukushimaya-shoten.jp/blog/fukushimaya/a_id/97/
○ROAD(ロード)(10/22追記)
スナックROADがアジアンテイストの飲食店に変身して再オープンです。
郡山市朝日3丁目5-25(定休:日曜)
ランチ11:00~14:00 ナイト17:00~
↓いんふぉ9月号に掲載されています
http://www.i-info.jp/p/
【双葉町】
○ふたば茶亭
いわき市平窪店
↓スタッフブログよりオープンの様子
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/futaba-chatei/diary/detail/201110110000/
茶亭のお菓子って楽天で買えるんですね!知らなかった。いわき市へ来られない方は通販でどうぞ♪
↓楽天ショップへのリンクです
ふたば茶亭・楽天通販ショップ
【浪江町】
○杉乃屋
二本松市市民交流センター内
あの有名なみえ焼きそばも食べられる(。・ω・)
↓ブログ「相双ゆたどさ」さんより
http://yumesoso.jp/yutadosa/archives/3381.html
↓相双ふるさとネットワークさんより
なみえ焼きそば「杉乃屋」営業再開!
○サンプラザ(11/11追記)
いよいよネットショップが2011年11月11日11時11分にオープンです♪
http://www.sunplaza-shop.jp/
【富岡町】
○タイ料理サラータイ(10/22追記)
6号国道沿いにあったタイ料理店がいわき駅前に再オープン
平字田町1-14 百合ビル2F
↓食べログより、富岡町にあった頃のメニュー
http://r.tabelog.com/fukushima/A0704/A070402/7007535/
生春巻きおいしそう!!行ってみたいなー。
○観陽亭
事業所弁当業務としていわき市で再オープン
↓富岡町の頃の観陽亭(一度行ってみたかったな・・・)
http://www.kanyotei.com/
↓詳細はいんふぉ10月号に掲載
http://www.i-info.jp/p/slowlife/
○良品地産ショップ おらほ・ya(追記10/19)
土日のみ郡山市横塚2丁目4-8ビバホーム横塚店内でオープン中
↓相双ビューローさん(相双ゆたどさ)より現在のおらほ・yaさん
http://yumesoso.jp/yutadosa/archives/2833.html
↓震災前のおらほ・yaさん
http://yumesoso.jp/item.php?itemid=132
おらほ・yaさん行ったことは無かったのですが、あの赤い幕のお店ですね!すごく印象に残ってました。郡山に行くことがあったら立ち寄りますね☆
【楢葉町】
○くんちぇ広場(追記10/22)
10/23開店!三本木商店さん・吉田魚店さんの共同経営により、いわき市に「くんちぇ広場」をオープン。
いわき市中央代高久にプレハブ店舗を開店。刺身・惣菜・野菜・日用品を取り扱う。お年寄り向けに宅配サービスも予定
↓福島民報ニュースより
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9899899&newsMode=article
------------------------------------
今のところわかっているのはこれぐらいなのですが、皆さんが知っている再オープン情報がありましたら教えてください!
★相双の情報がつまったブログ
→相双ゆたどさ(相双ビューロー)
★なみえ焼きそばがカップ麺に!
→日清となみえ焼きそばのコラボ!
な、なんと、日清からなみえ焼きそばがカップめん&冷凍麺になって発売されることが決まりました。
因みに、ローソンからも発売されています。
○大熊町商工会「おおくまステーション おみせ屋さん」
会津若松市・松長団地仮設住宅内にオープン
↓ゴジてれニュースが見れます
http://news24.jp/nnn/news8652492.html
○喫茶店レインボー
竹田総合病院前
会津若松市湯川町1-58 ビル2階
↓福島民報サイトより
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/10/post_2185.html
○ニューちゃいな
郡山市堤1丁目86 新さくら通り沿い
↓現在のニューちゃいなの様子「福島屋商店」さんより
http://www.fukushimaya-shoten.jp/blog/fukushimaya/a_id/97/
○ROAD(ロード)(10/22追記)
スナックROADがアジアンテイストの飲食店に変身して再オープンです。
郡山市朝日3丁目5-25(定休:日曜)
ランチ11:00~14:00 ナイト17:00~
↓いんふぉ9月号に掲載されています
http://www.i-info.jp/p/
【双葉町】
○ふたば茶亭
いわき市平窪店
↓スタッフブログよりオープンの様子
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/futaba-chatei/diary/detail/201110110000/
茶亭のお菓子って楽天で買えるんですね!知らなかった。いわき市へ来られない方は通販でどうぞ♪
↓楽天ショップへのリンクです
ふたば茶亭・楽天通販ショップ
【浪江町】
○杉乃屋
二本松市市民交流センター内
あの有名なみえ焼きそばも食べられる(。・ω・)
↓ブログ「相双ゆたどさ」さんより
http://yumesoso.jp/yutadosa/archives/3381.html
↓相双ふるさとネットワークさんより
なみえ焼きそば「杉乃屋」営業再開!
○サンプラザ(11/11追記)
いよいよネットショップが2011年11月11日11時11分にオープンです♪
http://www.sunplaza-shop.jp/
【富岡町】
○タイ料理サラータイ(10/22追記)
6号国道沿いにあったタイ料理店がいわき駅前に再オープン
平字田町1-14 百合ビル2F
↓食べログより、富岡町にあった頃のメニュー
http://r.tabelog.com/fukushima/A0704/A070402/7007535/
生春巻きおいしそう!!行ってみたいなー。
○観陽亭
事業所弁当業務としていわき市で再オープン
↓富岡町の頃の観陽亭(一度行ってみたかったな・・・)
http://www.kanyotei.com/
↓詳細はいんふぉ10月号に掲載
http://www.i-info.jp/p/slowlife/
○良品地産ショップ おらほ・ya(追記10/19)
土日のみ郡山市横塚2丁目4-8ビバホーム横塚店内でオープン中
↓相双ビューローさん(相双ゆたどさ)より現在のおらほ・yaさん
http://yumesoso.jp/yutadosa/archives/2833.html
↓震災前のおらほ・yaさん
http://yumesoso.jp/item.php?itemid=132
おらほ・yaさん行ったことは無かったのですが、あの赤い幕のお店ですね!すごく印象に残ってました。郡山に行くことがあったら立ち寄りますね☆
【楢葉町】
○くんちぇ広場(追記10/22)
10/23開店!三本木商店さん・吉田魚店さんの共同経営により、いわき市に「くんちぇ広場」をオープン。
いわき市中央代高久にプレハブ店舗を開店。刺身・惣菜・野菜・日用品を取り扱う。お年寄り向けに宅配サービスも予定
↓福島民報ニュースより
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9899899&newsMode=article
------------------------------------
今のところわかっているのはこれぐらいなのですが、皆さんが知っている再オープン情報がありましたら教えてください!
★相双の情報がつまったブログ
→相双ゆたどさ(相双ビューロー)
★なみえ焼きそばがカップ麺に!
→日清となみえ焼きそばのコラボ!
な、なんと、日清からなみえ焼きそばがカップめん&冷凍麺になって発売されることが決まりました。
因みに、ローソンからも発売されています。
最終更新日 : -0001-11-30
Re: Re: 双葉郡の再オープンお店情報☆ * by sachi_hapi
>ぽち♂さん
情報ありがとうございます!
追記しました。
情報ありがとうございます!
追記しました。
Re: 双葉郡の再オープンお店情報☆ * by ぽち♂
再オープンではないですが、大玉村のプラント5には、大熊町のプラント4の正社員の方々が働いています。懐かしい顔にあえますよ。
また未確認情報ですが富岡町のタイ料理の「サータライ」?がいわき駅前で再オープンしたらしいです。
浪江町サンプラザも郡山市で一部事業行っているらしいとの話聞きました。
また未確認情報ですが富岡町のタイ料理の「サータライ」?がいわき駅前で再オープンしたらしいです。
浪江町サンプラザも郡山市で一部事業行っているらしいとの話聞きました。
Re: Re: 双葉郡の再オープンお店情報☆ * by sachi_hapi
>ぽち♂さん
再びありがとうございます。
あ!サラータイ!自分でツイートしておいてすっかり忘れていました^^;
プラントの店員さんが大玉村に?それは知りませんでした。
サンプラザはネットショップも開くみたいですね♪
再びありがとうございます。
あ!サラータイ!自分でツイートしておいてすっかり忘れていました^^;
プラントの店員さんが大玉村に?それは知りませんでした。
サンプラザはネットショップも開くみたいですね♪
Re: 双葉郡の再オープンお店情報☆ * by 清野 奈津
富岡町夜ノ森にあった和伊んやが、郡山市安積町にオープンしてますよ★
福島県郡山市横塚2丁目4−8