fc2ブログ

東日本大震災・福島原発事故と生きるブログ

3.11東日本大震災に遭い、福島原発事故に直面。大熊町へ戻れる日はいつなのか、避難暮らしを通して地震災害情報、大熊町の情報、避難先の情報、復興への道のりをつづるブログです。

Top Page › 大熊町情報 › 大熊町で除染モデル事業スタート
2011-11-20 (Sun) 18:33

大熊町で除染モデル事業スタート

20キロ圏内では初めてとなる、除染モデル事業が大熊町内でスタートしました。

○政府、警戒区域除染へ調査開始 福島・大熊町
 モデル事業、効果的手法を見極め
 (日本経済新聞)
 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3EAE2E6E78DE3EAE3E3E0E2E3E39191E3E2E2E2

○警戒区域の除染モデル事業、福島・大熊町で開始
 (読売ニュース)
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111118-OYT1T01037.htm

○手順、保安など確認
 (毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111119ddm041040067000c.html

○国、除染の適切な手法検証へ始動
 (河北新聞)
 http://www.kahoku.co.jp/news/2011/11/20111119t61018.htm
 河北新報

○除染モデル事業、福島で開始 土壌の仮置き場は未決着
 (朝日新聞)
 http://www.asahi.com/national/update/1118/TKY201111180552.html

○福島 除染のモデル事業始まる
 (NHK)
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111118/t10014056062000.html

関連記事
[Tag] * 大熊町 * 除染モデル事業 * 除染

最終更新日 : -0001-11-30

Comments







非公開コメント