fc2ブログ

東日本大震災・福島原発事故と生きるブログ

3.11東日本大震災に遭い、福島原発事故に直面。大熊町へ戻れる日はいつなのか、避難暮らしを通して地震災害情報、大熊町の情報、避難先の情報、復興への道のりをつづるブログです。

Top Page › 大熊町情報 › 大熊町再編の説明もある町政懇談会
2012-08-09 (Thu) 14:35

大熊町再編の説明もある町政懇談会

賠償基準や避難区域の見直しなどの説明も行われる町政懇談会が開催されます。

【会津若松】
■日 時:8月25日(土) 午前10時00分~12時00分
■場 所:会津若松市文化センター 文化ホール
■連絡先:会津若松市城東町14-52 電話 0242-26-6661
■駐車場:鶴ヶ城体育館東側駐車場


【郡山】
■日 時:8月25日(土) 午後6時00分~午後8時00分
■場 所:郡山ユラックス熱海 大会議室
■連絡先:郡山市熱海町熱海2丁目148-2 電話 024-984-2800
■駐車場:郡山ユラックス熱海第1駐車場、第2駐車場


【いわき】
■日 時:8月26日(日) 午後1時30分~午後3時30分
■場 所:いわき市文化センター 大ホール
■連絡先:いわき市平字堂根1-4 電話 0246-22-5431
■駐車場:文化センター、美術館、市役所北側、市役所南側駐車場等


【新潟】
■日 時:9月1日(土) 午後1時30分~午後3時30分
■場 所:柏崎市産業文化会館 文化ホール
■連絡先:新潟県柏崎市駅前2-2-45 電話 0257-24-7633
■駐車場:柏崎市産業文化会館、駅前ふれあい広場駐車場(有料) 


【東京】
■日 時:9月2日(日) 午後1時30分~午後3時30分
■場 所:東京都庁 都民ホール
■連絡先:東京都新宿区西新宿2-8-1 電話03-5321-1111 (東京都庁代表)

★情報:ブログ大熊町より


『今後の大熊町へのご意見などをお聞かせいただきたいので、皆さまのご参加をお願いいたします』と広報されているので、住民の発言権があるようです。

関連記事
[Tag] * 大熊町 * 町政懇談会 * 再編説明会

最終更新日 : -0001-11-30

Comments







非公開コメント