fc2ブログ

東日本大震災・福島原発事故と生きるブログ

3.11東日本大震災に遭い、福島原発事故に直面。大熊町へ戻れる日はいつなのか、避難暮らしを通して地震災害情報、大熊町の情報、避難先の情報、復興への道のりをつづるブログです。

Top Page › ペット保護 › 大熊町で保護されたワンコ「ふく」が聴導犬の特訓中!
2012-08-30 (Thu) 09:20

大熊町で保護されたワンコ「ふく」が聴導犬の特訓中!

大熊町から保護された雑種犬が、鎌倉市の育成施設で聴導犬を目指して特訓中!

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1208130007/
神奈川新聞より

fuku.jpgワンコの名前は「ふく」。
保護された後、飼い主さん家族とは離れ離れになったしまったけど、神奈川県の施設で聴導犬を目指して特訓中!

訓練士の荒井若菜さんによると「音への反応は素晴らしい。のみ込みも早い」と期待されている様子。現在は引き取り手を探しながら、認定試験を目指しているところです。


聴導犬になれるよう、がんばれ!ふく(^-^)☆
関連記事
[Tag] * 大熊町 * ペット * 保護 * 聴導犬

最終更新日 : -0001-11-30

Comments







非公開コメント