楢葉町にある天神岬スポーツ公園の遊具が新しくなったと聞いていたので、ようやく行って参りました!
公園の全体写真はこちら↓
全部新品でピッカピカ☆彡

こちらのくじらは中で靴を脱いで遊べる場所。

メインとなる圧巻の滑り台は6歳~12歳向けになっていましたが、3歳の息子でも滑れる優しい遊具です。親がきちんと付き添えば問題なしだと思います。

3歳向けの小さな滑り台はこちら。
お店やさんごっこもできるとあって、これはとても良いと思いました!女の子は大喜びしそう。

前回来た時は整備まっただ中の天神岬でした。
それから時が経ち、展望台の整備や復興記念碑などが建てられていました。

津波や防災に関する情報まとめ

東日本大震災の各市町村の最大震度

残念ながら展望台からの景色は変わらず、除染のフレコンパックが・・・。

平日の朝早くということもあり、子供はひとっこひとりいませんでした。
またここで、子どもたちやキャンプを楽しむ家族連れの声が響く日が訪れるといいな。
公園の全体写真はこちら↓
全部新品でピッカピカ☆彡

こちらのくじらは中で靴を脱いで遊べる場所。

メインとなる圧巻の滑り台は6歳~12歳向けになっていましたが、3歳の息子でも滑れる優しい遊具です。親がきちんと付き添えば問題なしだと思います。

3歳向けの小さな滑り台はこちら。
お店やさんごっこもできるとあって、これはとても良いと思いました!女の子は大喜びしそう。

前回来た時は整備まっただ中の天神岬でした。
それから時が経ち、展望台の整備や復興記念碑などが建てられていました。

津波や防災に関する情報まとめ

東日本大震災の各市町村の最大震度

残念ながら展望台からの景色は変わらず、除染のフレコンパックが・・・。

平日の朝早くということもあり、子供はひとっこひとりいませんでした。
またここで、子どもたちやキャンプを楽しむ家族連れの声が響く日が訪れるといいな。
- 関連記事
-
- 楢葉天神岬公園のリニューアルした遊具がすごかった!
- 4年が経ちました
- 3年と5ヶ月
- 秋田県大曲花火大会へ行って参りました
- 相双信用組合に行ってきました
- ブログ再開します!
- 秋田県で福島の味・幸楽苑
- 秋田県では最近地震が多い・・・
- 秋田県大仙市での暮らし
- 秋田県大仙市へ避難
- 福島市での避難生活
最終更新日 : 2016-04-28