fc2ブログ

東日本大震災・福島原発事故と生きるブログ

3.11東日本大震災に遭い、福島原発事故に直面。大熊町へ戻れる日はいつなのか、避難暮らしを通して地震災害情報、大熊町の情報、避難先の情報、復興への道のりをつづるブログです。

Top Page › ペット保護 › 犬が生きていた!!!!!!!!!!!!!!
2011-04-10 (Sun) 20:06

犬が生きていた!!!!!!!!!!!!!!

昨日の記事(ペットレスキュー大熊町でも大丈夫)でお伝えしたアニマルレスキュー(NPO法人犬猫みなしご救援隊さん)から先ほど電話連絡がありました。なんと、うちのワンコが無事に保護されたのです!!!丸1ヶ月、わずかなえさと水で生きていたなんて、こんな嬉しいことってあるでしょうか。涙が止まりません。

NPO法人犬猫みなしご救援隊さんから「チャッピー君、無事に保護しましたよ。おりこうさんで、とっても元気です。狂暴にもなっていません」と電話をいただきました。

本当に本当に嬉しくて、両親と涙を流して喜びました。父は一番かわいがっていたので両手を挙げて喜んでいました。今、両親ともに夜の町を散歩に行ったので、たぶん二人で泣いているのでしょう。

毎日寝るとき布団の中で「ごめんね、チャッピーごめんね」と死んでいると思って祈っていました。でもそうしている間にも生きていたんだね。迎えに来るのを待っていたんだね。ごめんね、置いていって本当にごめんね。人間のエゴで辛い思いをさせて本当にごめんね。

見殺しにしてしまったとずっと思っていたので、救いになります。

できれば明日迎えに行く予定です。遠いけど、チャッピーに早く会いたくて仕方がないようなので、父が・・・
関連記事
[Tag] *  * 救助 * 大熊町

最終更新日 : -0001-11-30

本当に良かったね!! * by koz
生命力の強さに感動。
きっと、迎えにきてくれるって信じていたんだと思う。
本当に良かったね!
チャッピー、頑張ったね。

* by NICO
無事保護されて良かったですね!!
私の周りでも避難先から2、3日で自宅へ戻れると思い、家へ置いてきてしまったワンチャン猫チャンを心配する飼い主さんがいるので早速こちらの団体さんの連絡先を教えてあげたいと思います!一匹でも多くの命が救われますように…★

* by もぐさん
私も、みなしご救援隊に実家の犬を救出してもらいました!!
(大熊町出身ですが、今は県外に嫁いでいます)
感動のあまり震えがとまらなかったです。
本当にすごい人たち...
お互いに本当によかったですねっ!
避難生活、いろいろ不安でしょうががんばってください。

* by 広野うし
いがったね~!!!!!
いがった、いがった。
がんばったね、チャッピー。
 

皆さんありがとうございます * by sachi@管理人
>kozさん、NICOさん、もぐさん、広野うしさん

コメントありがとうございます。
ほんとうに、いがった~~~~っ。
まだ迎にいけてないですが、助かる命がまだまだあります。
どうかあきらめないで。レスキュー依頼して欲しいと思います。

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

本当に良かったね!!

生命力の強さに感動。
きっと、迎えにきてくれるって信じていたんだと思う。
本当に良かったね!
チャッピー、頑張ったね。
2011-04-10-20:37 koz [ 返信 * 編集 ]

無事保護されて良かったですね!!
私の周りでも避難先から2、3日で自宅へ戻れると思い、家へ置いてきてしまったワンチャン猫チャンを心配する飼い主さんがいるので早速こちらの団体さんの連絡先を教えてあげたいと思います!一匹でも多くの命が救われますように…★
2011-04-10-22:02 NICO [ 返信 * 編集 ]

私も、みなしご救援隊に実家の犬を救出してもらいました!!
(大熊町出身ですが、今は県外に嫁いでいます)
感動のあまり震えがとまらなかったです。
本当にすごい人たち...
お互いに本当によかったですねっ!
避難生活、いろいろ不安でしょうががんばってください。
2011-04-10-22:09 もぐさん [ 返信 * 編集 ]

いがったね~!!!!!
いがった、いがった。
がんばったね、チャッピー。
 
2011-04-11-08:09 広野うし [ 返信 * 編集 ]

皆さんありがとうございます

>kozさん、NICOさん、もぐさん、広野うしさん

コメントありがとうございます。
ほんとうに、いがった~~~~っ。
まだ迎にいけてないですが、助かる命がまだまだあります。
どうかあきらめないで。レスキュー依頼して欲しいと思います。
2011-04-11-16:18sachi@管理人 [ 返信 * 編集 ]