fc2ブログ

東日本大震災・福島原発事故と生きるブログ

3.11東日本大震災に遭い、福島原発事故に直面。大熊町へ戻れる日はいつなのか、避難暮らしを通して地震災害情報、大熊町の情報、避難先の情報、復興への道のりをつづるブログです。

Top Page › 震災に関すること › 大熊町の一時帰宅受付は郵送のみです!
2011-05-12 (Thu) 11:48

大熊町の一時帰宅受付は郵送のみです!

大熊町への一時帰宅申込みは「郵送のみ」での受付となります。

大熊町より、届け出ている避難先へ「希望調査票」が郵送されます。

一時帰宅の実施時期は5月下旬~7月を予定していますが、詳細は今週中(13日頃の予定)に送られてくる案内文をご確認下さい。

コールセンターでは受け付けませんので、くれぐれも電話をしないようにご注意下さい。

大熊町では95%の安否確認が取れたそうですが、まだ5%は未確認になっています。もし回りに大熊町から避難している方がいましたら、大熊町へ届け出るように教えてあげて下さい。

今朝のニュースによると、浪江町では未だ5,000人の安否確認が取れていないそうです。大熊町に限らず、双葉郡のかたへ教えてあげて下さい。

★双葉郡
おおくままち、ふたばまち、なみえまち、とみおかまち、ならはまち、ひろのまち、かわうちむら、かつらおむら
関連記事
[Tag] * 大熊町 * 一時帰宅 * 申込み

最終更新日 : -0001-11-30

Comments







非公開コメント