fc2ブログ

東日本大震災・福島原発事故と生きるブログ

3.11東日本大震災に遭い、福島原発事故に直面。大熊町へ戻れる日はいつなのか、避難暮らしを通して地震災害情報、大熊町の情報、避難先の情報、復興への道のりをつづるブログです。

2021-11-02 (Tue)

東日本大震災から10年が経ってしまいました

東日本大震災からあっという間に10年が過ぎ、11年目に突入してしまいました。大熊町の実家を取り壊してからは、一度も帰っていません。家がなくなった所を見るのが怖い気持ちもあります。子供も小学2年生になり、大熊町のことを知らないまま育っています。私の体調は良くなるどころか悪くなって行くようで、家から出るのが嫌でたまりません。毎週のように腹痛があるのが辛いですね。 震災後初めての富岡町2021年の夏は、震災後...

… 続きを読む

2020-05-11 (Mon)

東日本大震災から丸9年が経ちました、私達の暮らしは…

東日本大震災から丸9年が経過し、10年目に入りました。このブログを更新するのも4年ぶりになってしまいました💦子育てで忙しい毎日を送り、震災後に産まれた子は小学生になりました。時間が経つのは本当に早いですね。大熊町もこの4年の間に大きく変わり、人が住むようになり、常磐線も開通しました。喜ばしいことです。このブログを削除しようかと思ったのですが、始めた頃の記事を読んでいたら消したくなくなってしまったので、...

… 続きを読む

2016-06-05 (Sun)

東日本大震災リンク集まとめ

サイドバーに掲載していた東日本大震災に関するリンク集を、改めてこちらの記事にまとめました。○各市町村 ブログ大熊町 大熊町役場臨時サイト 双葉町役場臨時サイト 富岡町役場震災関連サイト 浪江町役場 川内村役場(携帯版) 広野町役場(携帯版) 楢葉町役場 葛尾村役場 ○国・福島県 福島県災害対策本部 福島県ホームページ 福島県県外避難者支援ブログ 首相官邸災害対策ページ 県民健康管理センター ○賠償請求 日本...

… 続きを読む